フェスティバルウーメン、、、
敦賀新港へショアジギング。朝は肌寒くてちょうどいい感じ😊これが冬になるともう…寒くて寒くて早朝からの釣りは寒さと眠気との戦いですよね笑
前日まで明日は釣るぞーって意気込んでいたのに、いざ朝方に起きるとその意気込みが半分どっかに消えてしまっているってことも多々ありませんか?笑 そんなマイナスな気持ちを振り払ってまだ暗い時間から釣りへ行く(><)💤
外に出てしまえばもう何て事ないんですけどね♬

ショアジギングはあんまり経験がなくてキャスティングもめっちゃ下手です!!!
平日だったけど、釣り人が多く横に並んでました。何度かおまつりしてしまって、ごめんなさい⤵︎お!アタリきた!!と思ったらおまつりだったりとか( ´△`)釣れないのもだし、周りの人に申し訳なくて正直、心がポキポキ折れてしまいました💦フェスティバル ウーメンです。
空いてる場所を見つけては移動し、釣りに来たというか、ほぼキャスティング練習でした!でもそのおかげで最後の方はまっすぐ投げれるようになって、飛距離も出てきました😊
1回アタリあったのに、どっかでバレてしまって悔しかったぁぁぁぁ!!!!どうやら正体はエソなようです笑エソでもいいから私は釣りたいよ…。
今日お隣で釣りをしていた親子が声をかけてくれました!『YouTubeですか?』って。カメラで撮影していると、よくこおやって聞かれます(゚∀゚)はい、そうです!あんこうアワーズですって言います。よかったら観て下さいね。って。少しでも多くの視聴者さんに見てもらいないな★わたしの下手くそなキャスティングは見なくていいけどw
やっくんが釣ったブリの幼魚はヒモノにしてました!なんとも斬新な干物の仕方。カメラの三脚を使用して干してますw同時に風が吹いても多少は魚の重みが三脚が倒れるのをカバーしてくれるので一石二鳥ってやつです。

わたしも食べたかった( ´△`)🍴
まだまだショアジギングで青物を釣るのは長い道のりになりそうです(*´ω`*)