イカスミ男子と静岡観光
本当は撮影の予定だったんだけど、台風の影響で風が強く、釣りは断念。🎣
ということで、久しぶりのお休み☺️
ヒロマッチョ、ぺらさん達と焼津へ
行ってきました〜(*≧∀≦*)
焼津といえば六畳一間の狼!!🐺⭐︎なんだけど、今回は観光なので焼津さかなセンターへ。
ここへ来るのは3回目☺️見てるだけで楽しいよ!私はいつもイカの塩辛を買うのw🦑
あと連休中イベントがあったみたいで
なんと500円でカツオの藁焼き体験が出来るとのこと‼️ やるしかないね。
並んでいざ自分の番!
この日は帽子を忘れたので、すでに自分の頭が焼けそうだった🔥
あと、子供や女性の方もやってたんだけど、これ意外と大変だった!!!^^;
火は熱いし!!
重いし!!笑
網は下に付けないで!
でももう少しギリギリまで下げて。って😅
そしてさらに藁が追加されーの
火がさらに燃えあがりーの
もう笑えんくなりーのwww
私の焼き方が下手だから、手前が焼けてなくてさらに追い藁された!笑笑
いや、どんだけ足すねんwって思いながらw
マッチョ変わってよ!(´・Д・)」笑
たったの3分くらいだったけど、
疲れたぁ🤣😂
そして、出来上がりはこれ!!!
皆んなでいただきました(^-^)
これ、、、、
美味い以外になんかある!?笑笑
メッチャメッチャ美味かった‼️
これからカツオは藁焼きで食べたいです☺️
どなたか焼いてくれませんか?笑
お昼ごはんは、もちろん海鮮丼‼️
いや、しかし
いつも釣りたての魚がいかに美味しいか
改めて実感しましたよ(‘ω’)🐟笑
ノンアルビールや、カツオのハラモや、お米や、、いっぱい貰えてイベントのおかげでお土産買わずに済んだ😂
そのあとは無事にイカの塩辛も買えて、
おやつにソフトクリーム
台風の日も仕事をしていた、
このイカスミ男子も楽しそうでした😄
イカスミとカツオのソフトクリームだって!
美味しかったみたいだから、気になる人は焼津さかなセンターで食べてみて〜
そして、焼津を出てから
次に向かったのは、いつか行ってみたかった沼津の深海水族館‼️
冷凍保存されたシーラカンスがド迫力!
これはなかなか見れないよー
深海魚、なかには鳥肌がたつ気持ち悪い生き物もいたけど、面白かった(*゚∀゚*)⭐️