釣りの先生がいっぱい【石垣島③】
早くも3日目に突入
この日は午後から肇さんの案内で
イカを探しに出かけました。
肇さんといえば、、、、
釣りに行くポイントは
住所のない場所!だと私は勝手に思ってます 笑
今回も道路を走っていたかと思えば
🌳🌴少し切り開かれたところを見つけ、
車で入って行きました
まるで車幅以下の道wwww
決して歩いてでは行けないし
案内なしでは辿り着けない場所。
ガタガタガタガタ、
内蔵シャッフルコース。いつものことよー
そういえば以前は車のキャリーが
取れたこともあったね 笑
2カ所ほど回りましたが、
イカの姿は見えず。。。
いつもなら銅付きでエサ釣りをして
既に南国の魚を釣っているはずなのですが
今回の狙いはイカ。
いまだ1匹の生き物も釣ってないので
釣れてない時間が辛かったです 笑
肇さんがおすすめの
パインジュース買ってくれた😄🍍
ご馳走さまでした!!
夕方ごろに戻ってきて、
サザンゲート 、登野城らへんで再開。
きいやま商店マストさんから
キャスティングのコツを教えて貰った
キャストする時、左手をバンっ‼️て胸に当たるんだとか。そして『イカ、釣れる』って信じることだって😊
そうか、
『イカいない。釣れない』と思ってたら
ダメなんだね(^-^)
でもこれ本当にそうだと思った。
夜は肇さんにお誘い頂き、
feedmanのお食事会へ、居酒屋 錦さんにお邪魔させてもらいました♬
この人もいるぜーーーー🙌
最近ドローンという大人のおもちゃを購入した人。
ゲンキクーーーーーール‼️٩( ᐛ )و
別名 fishingARAさん。←きっと本当はこっちがメイン名。石垣島のYouTuberです
チャンネルも見てみてねーーーーー
https://www.youtube.com/user/ara0528
翌日、一緒にイカ釣りに行ってくれるって。
使うエギのアドバイスもしてくれて、
その中から直感でこの2つを選びました
キーストン。
名古屋から持ってきて、使ってたエギと違って
ゆっくり。ゆっくぅぅーーーーりフォールするやつだって😀
肇さんからfeedmanのヒロシさんもご紹介してもらいました。この方は石垣島でめっちゃイカ釣ってる人‼️
石垣島の皆さんが、力を貸してくれてる。
嬉しい。
石垣島には釣りの先生がいっぱい。
がんばる。釣る!釣れるっ!!